Work of Rikka
へ戻ります
京都本山の歓迎花 ”それぞれの仏花展に出展” (吉田)
宗祖親鸞聖人御誕生八百五十年・立教開示八百年慶讃法要 「歓迎花」
展示場所: 昼食会場(大寝殿、白書院、表小書院、閬風亭(ろうふう))
期間:第一期法要 2023年3月25日(土)~4月8日(土)
第二期法要 2023年4月15日(土)~4月29日(土)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
高須別院お花立て
◆報恩講 花立て 令和元年12月14日(土)
![]() 御絵伝(川地) |
![]() 御代前(伊藤) |
![]() 中尊前(吉田) |
![]() 祖師前(芳田) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
◆報恩講 花立て平成30年12月14日(金)
![]() 御代前(伊藤) |
![]() 御絵伝(川地) |
![]() 祖師前(芳田) |
![]() 御代前 |
![]() 中尊前(吉田) |
![]() 中尊前 |
![]() 祖師前 |
![]() 中尊前 |
![]() 御代前 |
![]() 御絵伝 |
集合写真はこちら |
大垣教区・善性寺御遠忌お花 2018.10.19 (吉田)
![]() 中尊前 |
![]() 中尊前(L) |
![]() 中尊前(R) |
![]() 祖師前(吉田作) |
![]() 御代前 |
![]() 御絵伝1 |
![]() 御絵伝2 |
![]() 北余間 |
海津市・了圓寺、結婚式中尊前お花 2018.06.15~16 (吉田)
![]() 吉田作(竹は伊藤) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
御絵伝 | 御代前 | 中尊前 | 祖師前 | 北余間 |
![]() 川地・伊藤 共同作 |
準備中 | ![]() 吉田作 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
◆報恩講 花立て平成29年12月09日~10日
御絵伝 | 御代前 | 中尊前 | 祖師前 | お内仏 |
![]() ダイナミックなお花に仕上がっ た。他方、揺れには弱い。 |
![]() 副が如何なものか? |
![]() 請、控はカイ使用。左右の対称 性も見事で美しい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑請はお松のキザミ。前 置きはモミ。囲いに松かさ を着色して使用。見えない ところにひと手間かかって ます。 |
↑高さは40cm程ですが、 大きく見えます。余った 材料で、吉田が1時間程 で仕上げた。 |
◆蓮師500回忌 平成28年4月30日~
![]() 中尊前 |
![]() 中尊前(全景) |
![]() 祖師前1 |
![]() 祖師前2 |
![]() 祖師前(全景) |
![]() 御代前 |
![]() 御代前(全景) |
![]() 北余間 |
◆祖師750回忌 平成28年5月20日~
![]() 中尊前1 |
![]() 中尊前2 |
![]() 中尊前3 |
![]() 中尊前(全景1) |
![]() 中尊前 (全景2) |
![]() 御門首様登高座1 |
![]() 御門首様登高座2 |
![]() 御門首様登高座3 |
![]() 祖師前 前花1 |
![]() 祖師前 前花2 |
![]() 祖師前 前花3 |
![]() 祖師前 前花(全景) |
![]() 祖師前 後花1 |
![]() 祖師前 後花2 |
![]() 祖師前 後花(全景) |
![]() 御代前 |
![]() 御絵伝 |
![]() 北余間 |
![]() |
![]() |
(c) 2014 Hanakou, All Rights Reserved.